【主婦の保活】保育園に入れたい?パートで働きたい?子供を保育園に預けるか迷った私の結論。

育児
スポンサーリンク

※アフリエイト広告を利用しています。

主婦だけど保育園どうする?

結婚を機にブラック企業を退職し、重症悪阻を経て出産、主婦で0歳の男の子を育てています。

今の時代、主婦は少数派

ママ友はみな育休中で相談できる相手がいなく、今後の育児について悩みました。

家計が不安なので、育児が落ち着いたら社会復帰する予定です。

問題なのはいつ仕事を始めるかです。

【前提条件】

・子供は現在0歳で預けるなら1歳から。

・幼稚園からは社会復帰する。

育児とフルタイムの仕事を両立できるほど器用ではないので、保育園に預ける場合は、パートで働くつもりです。

預けない場合は、3歳まで家で面倒を見ることになります。

はるか
はるか

1歳で保育園に入れないと

3歳まで入所できない可能性大。

保育園に預けるメリット。

早めに社会復帰できる。

保育園に子供を預けると、早く仕事を始めることができるのがメリットです。

幼稚園からだと、最低でも0~2歳の3年間は働けないことになってしまいます。

妊娠期間を含めると4,5年のブランクとなり、仕事の感覚が鈍り、社会に戻れなくなるのではという焦りがありました。

はるか
はるか

もうすでに言語能力も

社会性も低下してる泣。

社会に出るのはどんどん億劫になるでしょうし、年齢とともに採用される可能性が低くなることが予想されます。

夫

年齢が若い方が再就職しやすい

のは確かだよ。

夫の一馬力に頼っていては、夫に何かあった場合も不安です。

子供と離れる時間が作れる。

イヤイヤ期

子供と離れ自分のペースで過ごす時間を作ることも必要なのではと思いました。

0歳児は動き回らないので可愛いですが、今後は自我が強くなると子育てが嫌になることが多々あるでしょう。

保育園に行ってもらうことで子育てを楽しむ余裕が持てるのではと思いました。

はるか
はるか

2歳のイヤイヤ期が心配・・・。

刺激になる、他者との関わりを持てる。

保育園

保育園で早めに他の子たちと触れ合う機会を作る方が良いのではと考えました。

最近は1歳から保育園に通う子が増えているので、うまく子供たちの輪に馴染めないのでと心配でした。

ただし、私たち夫婦は2人とも保育園に行っていないですが社交性は身についたので気にしなくてもいいのでは?と思いました。

夫

俺たち幼稚園からだけど

なんの問題もないよね?

肩身の狭さを感じなくていい。

今の時代は共働きが主流

家計のために仕方なく子供を預け無理をして働いているワーママがいます。

彼女たちはおそらく、育児×家事×仕事に追われぎりぎりの精神状態で必死に毎日をやり過ごしているでしょう。

ストレスフルな環境の中、保育園に預けるか選べる立場に何か言いたくなる気持ちもわかります。

他のママ友や両親、親戚から怠けていると思われている気がして辛いです。

そうした批判の目を向けられること肩身が狭いと感じました。

母

まだ仕事しないの?

ママ友
ママ友

え?保育園行かないの?

はるか
はるか

直接言われなくても、

皆に避難されている気がしました

最初はしんどくても、世間の目や家計的には早く働いた方がいいという気持ちが渦巻きます。

はるか
はるか

私は怠けているだけ

甘えなのかもしれない。

保育園に預けるデメリット。

収入はプラスにならない。

パートで働く場合、保育料が高すぎて大した稼ぎにならないのが最大の問題です。

私の場合はざっくり計算すると、手元に残るのは約2万円!!

そこまでして無理して働く必要あるのかな?と思ってしまう額でした。

[我が家の場合の月額]

【支出】保育料+おむつ代など=約6万 

【収入】時給1100円×5時間×16日=約8万

※非常にざっくりとした計算です

※保育料は夫の収入によります

初仕事×育児×家事でキャパオーバー。

また、育児+家事の上に仕事を始めるとキャパオーバーになるのが心配です。

はるか
はるか

二人暮らしの時より

家事の量がはるかに増えてるし。

例えパートでも、新しい環境に慣れることは相当な負担になります。

1歳ではまだ夜泣きがあるでしょう。細切れ睡眠でまともに寝れていない頭×覚えることがいっぱいの新しい職場なんて最悪の組み合わせです。

さらに、保育園に入ってすぐは子供が熱を出しやすく保育園から何度も呼び出しを受ける可能性が高いです。

2つのことを同時にできない自分が、育児と家事だけでも大変な中、新しい仕事を両立なんて不可能だと思いました。

はるか
はるか

保育園の洗礼+慣れない職場

とか肩身が狭すぎる。

保活が面倒&受からない可能性大。

そもそも論ですが、主婦が希望する保育園に入れるのは難しいです。

求職活動中で申請するにしても、共働きの夫婦に比べて遥かに点数が低いのでそもそも入れないかもしれません。

【我が家の場合】

共働き夫婦約200点

夫+主婦(求職活動中)約130点

※住んでいる地域によって異なります

保活をするとなると、小さい子供連れで何件も保育園見学に行く必要がありますし、その後の手続きも複雑で面倒です。

そこまで労力をかけて保育園探しを頑張っても報われないことをやるのがとても苦痛でした。

はるか
はるか

保育園見学の時期は真夏で

暑過ぎて外出したくないし。

決め手は”自分がどうしたいか”。

夫婦の話し合いでは、保育園に預けて仕事をしても大したお金にならないのなら、あとは私の気持ち次第という結論になりました。

夫

大した収入にはならないから、

俺はどっちでもいい

問題は君がどうしたいかだな。

わかってるんです、自分の中で結論は出てる。

私は育児に専念したい

今、幸せです。子供は可愛いです。

毎日ぐんぐん成長する我が子を、貴重な今を、近くで見ていたい

離乳食や夜泣きは大変ですが、それも含めて楽しいです!

ブラック企業で働いていた頃は、なんのために生きているのか本当にわからなくなったことが多々ありました。本当に無駄な時間の使い方をしました。

でも今は何より自分が生き生きしていますし、意味のある時間の使い方をしていると確信しています。

人生って幸せなこともあるんだと初めて知りました。

子供に手がかかるのは、人生で見ればほんの短い期間です。しかも我が家はひとりっ子の予定。

数年経てば手がかからなくなるでしょう。(次はお金がかかるのですが・・・笑)

そうなったらどうせいつかは働くんです。人生で見たら働かない期間の方が遥かに短い

であれば人生のほんの数年間くらい、今しかできないことを最優先してもいいのでは?と思いました。

保活はとりあえずすることに。

保活に関してはとりあえず動く方がいいと思い、重い腰を上げることにしました。

保育園探しは手続や制度が複雑で数ヶ月の時間が必要です。

偶然、保育園に入れたのなら、それが何かの縁だと思って働いてみることもできます。

保活をしているうちに、想像していたほど面倒ではないと思えたり、一時預かり主婦の優先利用の情報も得ることができましたし、一度申し込めば空きが出た場合は知らせてくれることもわかりました。

いざ育児が本当に嫌になった時に1から調べなくていいように、保活の方法を知っておいて損はないと思います。

重要なのは、働きたくなったら働けるように選択肢を広げておくということです。

はるか
はるか

実際に保活をしたら、

なんだこんなもんかと思えました。

関連記事:【保活】保育園の申込のため区役所で面接。持ち物や服装は?何聞かれる?

〇〇すべきより〇〇したいを優先。

保活を終えての私の結論は、収入が増えないなら今無理して働く必要はないでした。

“自分の本当の気持ち”より“不安や焦り”を優先してしまうと、結局後悔することの方が多い気がします。

今無理して働いたら、長い人生で振り返った時、きっと私は「やっぱりあの時もっと一緒にいればよかった」と後悔すると思うのです。

こんな時代ですもの。どうせいつかは働きます

でも赤ちゃんと過ごせる貴重な今は今しかないんです。

それぞれ家庭の事情や仕事のキャパ、当人の気持ちはまるで違うので比べるものでもありません。

人にどう思われても、〇〇したいを優先します。

というわけで私は「働かなければ!」ではなく「暇だ!働きたい!」と思うようになってから働くことにします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました