育児 【保活】保育園の申込のため区役所で面接。持ち物や服装は?何聞かれる? 第一子で初めての保育園の申込を行いました。役所での申込時には受付と同時に面接があると聞き、久しぶりの"面接"という響きに少しドキドキしてしまいました。実際に役所に行き、受付&面接を受けた時の様子について書きました。 2023.10.23 育児
育児 【 乳児と旅行】 0歳児と飛行機で帰省。赤ちゃんの持ち物やホテルでの様子、離乳食など。 0歳の子供と初めて飛行機に乗り帰省しました。子供のいる初めての旅行はどんな大変さがあるのかも未知数で不安でしたが、授乳室や飛行機でのサービス、ベビーホテルなど意外に子連れに優しい設備が充実していて大きなトラブルなく過ごせました。子連れ旅行の荷物や、空港や飛行機での注意点、ホテルでの様子について書きました。 2023.09.25 育児
育児 おくるみがうまく巻けない、すぐほどける時に。マジックテープが最強。寝ない新生児におすすめのおくるみ。 布でおくるみを作ると、すぐにほどけて抜け出されるので困りました。そこで産婦人科で入院中に助産師さんが使っていたマジックテープで止めるおくるみを購入。夫でも簡単に巻けてほどけず、子どもも長く寝てくれるようになったので、おすすめのおくるみや卒業の仕方についてご紹介します。 2023.08.21 育児
育児 [ZOOBLY]ベビーベッドの口コミ。部屋が狭い賃貸や実家用にも。何ヶ月まで使った? ZOOBLYのベビーベッドを購入し、サイズアウトするまで実際に使ったのでレビューします。レンタルするよりも安く、賃貸の狭い部屋でコンパクトな移動式のベビーベッドが便利でした。ZOOBLYのデメリットや実際に使った期間もご紹介します。 2023.08.14 育児
暮らし 【エアコンクリーニング】安い業者のおすすめの選び方。作業時間や金額など、個人の業者に頼んだ実際の様子。 3年前に購入したエアコンがかび臭くなってきたので、子供が生まれたのを機に、初めてのエアコンクリーニングを依頼することにしました。大手に頼むとかなりの費用負担なので、少し勇気を出して個人の業者さんに直接依頼することにしました。個人の業者さんに依頼する方法や、実際に来てもらった時の様子について書きました。 2023.07.31 暮らし
育児 【主婦の保活】保育園に入れたい?パートで働きたい?子供を保育園に預けるか迷った私の結論。 0歳児を育てています。主婦なので、1年後に子供を保育園に預けてパートとして働くか、幼稚園まで面倒を見るか悩みました。パート収入では大半が保育料に消えるので大した稼ぎにならないですが、社会復帰が遅れるのも不安があります。主婦の保活についてどう決めるべきか考えました。 2023.07.24 育児
育児 【産後】いつまで続く?夫へのイライラが止まらなくて自己嫌悪。旦那にあたる原因と解消する対処法。 産後、些細なことにイライラすることが増えた気がします。ホルモンの影響?と思っていましたが3ヶ月を過ぎても止まらず。特に夫に対してイラッとすることが多く、最初は見守ってくれていた夫との関係も悪化していきました。これはいつまで続くのか?どうしたら止まるのか?産後にイライラが続く原因とその対処法について考えました。 2023.07.03 育児
育児 【育児】母乳が溢れる、出過ぎて減らしたい。出るからいいってものでもない、地味に辛い母乳過多の対策。 生後3ヶ月の第一子を育てています。初めての母乳育児。私は母乳がよく出る体質だったようで、産後1ヶ月には母乳の生産量が子供の必要量を大きく上回るようになりました。母乳過多では、長時間の外出や睡眠ができなかったり、乳腺炎の危険があったり、出過ぎるがゆえの悩みがあります。母乳過多で困っていることとその対策について書きました。 2023.06.26 育児
結婚・妊娠 【妊娠後期】妊娠中に息苦しい、夜にお腹が苦しくて眠れない、最後まで仰向けだった睡眠について。 幸せなイメージのわりに、地味に辛い妊娠後期。私が最も辛かったのは、お腹が重すぎて、夜にぐっすり眠れないことでした。妊娠中は横向きに寝ることがおすすめされますが、片腕がしびれて眠れず。試行錯誤の末、結局は出産まで仰向けで寝続けました。夜な夜な人知れず、孤独にお腹の重みと格闘し続けた、妊娠後期の睡眠について書きました。 2023.06.14 結婚・妊娠
育児 【子育て・育児】新生児〜生後2ヶ月に買ってよかったおすすめグッズ。寝かしつけやお世話など。 今年第1子となる男の子を出産しました。育児グッズは高額な割に、個人差もあるので実際に使ってみないと役に立つかわからないことが多く買って後悔したグッズもたくさんあります。そんな中で実際に新生児の育児を経験してみて、ボロボロの体と慣れない育児で大混乱の産後2ヶ月間を乗り切るのに、本当に大活躍した育児グッズをご紹介します。 2023.06.05 育児
暮らし 【防災対策】防災食選びのコツ。コスパよく楽に管理し、栄養バランスも整えるには。 近年は災害が多く、不安を少しでも減らすため我が家でも防災対策を進めています。防災食について考えるうちに、日常管理の手間やコストなど負担のかからない防災食を選ぶコツや、実際に被災した場合の栄養バランスの整え方について書きました。 2022.07.11 暮らし
結婚・妊娠 【妊活ブログ】卵管造影後、ゴールデン期間にすぐ妊娠した。卵管造影検査は痛いのか?タイミングや費用、実際に受けた体験談。 卵管造影後、ゴールデン期間(1ヶ月目)にすぐ妊娠しました。卵管造影検査は痛いとの情報に不安を感じる一方、卵管造影検査は妊娠率が上がると言われるため、検査を受けました。卵管造影の服装やタイミング、実際の痛みはどうだったのか体験談をご紹介します。 2022.07.04 結婚・妊娠
暮らし 【衣類小物の断捨離】パジャマや下着、ナイトブラ、フットカバーなど衣類小物の整理整頓。 衣替えと同時に下着やパジャマなどの衣類小物の見直しも行っています。つい整頓をサボりがちな衣類ですが、人に見られない部分を整えることこそ、誰かのためではなく自分自身を大切にすることにつながると思うのです。小物類の枚数基準についても書きました。 2022.06.27 暮らし
健康 【親知らず】定期的に腫れるので、30代で初めての抜歯をしました。費用、痛みや腫れ、食事について。 唯一1本ある上の親知らずは「無理して抜く必要はない」と言われてきたので残していましたが、20代後半になるにつれて、疲れた時に毎回痛みを感じたり、食べ物が挟まり磨きにくいことに悩まされました。この際、歯科治療が受けられるタイミングで抜いてしまおうとアラサーになって初めての抜歯を決意。初めての抜歯体験について書きました。 2022.06.06 健康
暮らし 【ガスコンロ】賃貸でコンロ周りや後ろの隙間汚れ防止。マスキングテープは燃える心配も。すきまボード&アルミテープで埋めると掃除が圧倒的に楽になった。 賃貸でガスコンロを使うと、後ろの隙間やコンロ周りに飛び散った汚れの掃除が面倒でした。マスキングテープは燃えるので使えず。そこでコンロの隙間を埋めるカバーとアルミテープを設置。掃除が圧倒的に楽になり、見栄えも良くなり、モノを置く場所も増えて万々歳でした。 2022.05.23 暮らし
健康 【リングフィットアドベンチャー】1年続けて全クリア。いつやる?使う広さ、頻度や効果は?続かないときのコツ。 リングフィットアドベンチャーを続けて1年で3週全ステージ全クリアしました。二の腕やお尻、下腹の体型改善、肩こり解消、体力維持など、運動が苦手なインドア派アラサーの健康の悩みを一挙に解決するのに最適でした。ゲーム感覚を取り入れているのでモチベーションも下がらず。運動不足や健康に悩むすべての人に心からおすすめします。 2022.05.16 健康
健康 【夫のダイエット】夫にやせる気がない、やる気がなくてイライラ。妻の努力だけで痩せさせる方法。 太った夫がなかなか痩せようとせずイライラ。何度ダイエットするように言っても、当の本人はやる気なし。本人の問題なんだからまず自分が頑張れよと責めたくなります。ですが夫を痩せさせるために自分ができることを探し、食事管理など工夫した結果、夫は−8キロの減量に成功しました。 2022.05.14 健康
結婚・妊娠 妊活中の風疹ワクチン。費用はいくら?大人の副反応や熱は?避妊期間など。 妊活中に風疹の抗体が低いことが判明。風疹ワクチンを受けるには2ヶ月の避妊期間が必要であり、早く妊娠を希望している女性にとっては悩ましい問題です。ワクチンを打つべきかどうか悩んでいる方に、接種を決めた理由や、実際の費用と副反応についてご紹介します。 2022.05.09 結婚・妊娠
結婚・妊娠 【妊活ブログ⑥】不妊治療病院を受診しました。初診での検査や費用、男性の検査、タイミング法など。 妊活開始6ヶ月目でついに不妊治療の専門病院を受診しました。いざ受診してみると同年代の患者さんがたくさん来られていて、「自分だけじゃないんだ」と安心しました。初診での様子や自費などの費用、その後の検査の流れ、男性の検査、タイミング治療について書きました。 2022.05.02 結婚・妊娠
暮らし 【親孝行】プレゼントするのが苦手。母の日や誕生日が憂鬱。親孝行は何が嬉しい?食べ物や形に残らないプレゼントなど。 私は人にプレゼントを贈るのが苦手で、ずっと避けてきたタイプです。相手にどう思われるかがとても不安なんですよね。気軽にセンスの良いギフトを贈れる人をいつも羨ましく思います。プレゼント嫌いを克服できたら、相手との関係を深める上でも役立ちますし、まずは母の日から、プレゼントの心理的負担を減らす方法を考えました。 2022.04.18 暮らし